こんにちは。
猫背矯正サロンeSです。
みなさんのお話をうかがっていて思うのは、
スマートフォンを長時間使用する方が
かなり増えているということ。
ある調査によると、
スマホ平均使用時間は一日約3時間。
しかも使用中は画面に近づいてしまう…。
ここで気をつけていただきたいのが、
首の角度により、負担は変わってきます。
通常、約5キロが負担としてかかりますが、
首の角度が変わるとこんなにも負担が!
====================================
首の角度:15度・・・首への負担:約12キロ
首の角度:30度・・・首への負担:約18キロ
首の角度:45度・・・首への負担:約22キロ
首の角度:60度・・・首への負担:約27キロ
====================================
首の角度が60度の時は通常に比べると、
5.4倍もの負担が首にかかっています!
これだけの負担が長時間かかれば、
首こり、肩こりが出るのも当たり前。
スマートフォン使用時は少し腕を上げ、
目線の高さに合わせるのが大事。
でも腕を上げすぎると
目の前に人がいた場合、
写真を撮っているように
勘違いされることもあるので、
腕の上げすぎにはご注意ください!
